笑顔をちょい足し

今日という日に、今この瞬間に、笑顔をちょい足し。笑顔とともに、良い気分が広まり、今この瞬間が、今日が、より幸せになりますように。

おじさん

ホームの改札で前を歩くおじさんが相当いかつくて刈り込んだアタマからもいかついオーラがバンバンに出ていたのだけど改札でSuicaをピッとした時のカード入れがクマのぬいぐるみで「萌えポインツ!!」って思わず声が出るところでしたおはようございますギャップ萌え。

 

うちの娘ちゃんは絵を描くのが天才的。

のっけからこれだけだと救いようのない親バカだが、他の証人たちの声がある。

先生たちから、色彩豊かで細やかで本当にすごいと、感嘆の声がしばしばあがります。

この才能、大事にしてくださいねと言われるものの、どう大事にしていいかわからないのでそっとしておく。

本人に任せるのが一番。

 

そんな天才的な絵心を持つ娘ちゃんがいつものごとく保育園で絵を描いてきた。

f:id:hayachi0124kurochan:20170308074522j:image

紙の隅っこにクリボーを踏む気のないマリオみたいなのがいる。

完全に毒気とやる気どっか置いてきた顔をしている。

いつもの絵とはずいぶんテイストの異なる作品。

僕:ねぇ、このおじさん、だれ?

娘:え?おじさん?

僕:え?おじさんじゃないの?

まさかである。

さすがは人の斜め上を行く天才画伯である。

僕:これ、このヒゲの人。おじさんじゃないの?

娘:ウシ

 

!!!!!

 

斜め上どころの騒ぎじゃなかった。

どんな球でもとってやるぜ!と名キャッチャーのつもりでミットを構えていたら横からトラック突っ込んできた。

 

僕:う、ウシ?

娘:うん、ウシ。ウシを飼ってるおじさん

 

結局おじさんかい。

確かにウシらしき動物の輪郭だけ描かれている。

 

これおじさんじゃないの?という問いにイエスではなく、ウシと答えて「飼っているおじさん」を省く娘のキャッチボールセンスに名キャッチャーになるのはあきらめようと決意した朝。

 妙に朝日がしみる。

なんだ花粉症か。

 

100/1825

 

 

 

メントレ

昨日、帰り間際に「すいません、教えてください」的な質問で声をかけられる機会が異様にあり、のべ6人から順ぐりに声をかけられてようやく帰れると立ち上がった瞬間に遠くからまた声をかけられたので、きっと悪い魔女に帰れない魔法をかけられたにちがいないと思いながら帰宅しました矛盾発生中ですおはようございます。

 

今朝のこと。

娘が紙コップやお菓子のふたなどで作ったお雛様を持ってきて「これ発表したい」と嫁に言っていた。

以前も書いたけれど、娘の通う保育園では工作したもので、かつ、そこら辺の材料で他の子が真似できるものを発表する機会が立候補制で設けられている。

 

そして今日は3月7日である。

嫁が「ひな祭り終わっちゃったけど…」と伝えると、こちらに背中を向けてしずしずと泣く。

絵に描いたようにちびまる子ちゃんのズーンそのままの空気を放ってくる。

だって発表したかったんだもん!

いいよ、持っていこうねと伝えても涙ぐみながら終始文句タラタラ。

あたしも土曜日に保育園がある子だったらよかったのに!とガブリと噛みついてくるので、

土曜日でもひな祭り終わってるよ、だから土曜保育の子たちも間に合ってないから大丈夫、と言いかけのところ、土曜日でもひな祭り終わってるよだけ切り取られて余計に泣く。

嫁が後半をフォローしてくれてなんとか持ち直して登園する。

部屋に入ると娘が紙コップのお雛様を持ってきていないので、先生にこれ発表したいって伝えるんでしょ?持っておいでと伝えて息子の支度をし始める。

しばらくすると先生から、「お父さん、◯◯ちゃんが悲しそうです」と言われ、振り返るとお雛様を持って涙ぐんでいる。

もうひな祭り終わってるという衝撃の事実の波がまた押し寄せているようで。

実はコレコレこういうことでしてと説明すると、先生方は優しく「大丈夫、保育園もまだ雛飾り残ってるから発表してね」となぐさめてくれる。

紙コップのお雛様を持ってグッと涙をこらえる娘。

その横で、お?なんだなんだ注目集まってんなと誤解した息子が突然腹を出しデヘーっと笑う。

しまえ。

腹をしまえ。

娘とのコントラストがききすぎて地獄絵図みたいになってっから空気を読め。

 

そのあとどこまでも陽気な息子にギューってハグされてアタマをナデナデされてようやく持ち直した娘でした。

f:id:hayachi0124kurochan:20170307075319j:image

 

99/1825

 

 

とっさの一言

娘が保育園を卒園するにあたってママさん方で話し合いをするというので、会合の場所まで自転車の横を並走したところ、会合の場所がぼくの記憶以上に遠くてヤバいフラグが立ったところに、並走が少しでも遅れるとパパらぶな息子氏がパパがいない泣く!となるので嫁にぼくのお面をかぶらせておけばよかったと変な後悔をしたぼくですおはようございます。

 

会合場所まで自転車と並走→会合中に他の家の子どもも含めて遊ぶ→家まで自転車と並走。

 

帰宅後のごはんがおいしくてしょうがない。

もう、すぐ寝た。

なんなら隣の息子より早く寝たんじゃないか疑惑。

 

昼下がり。

息子と外で遊んでいると、4歳くらいの男の子とお母さんが近づいてきた。

 

その子が息子をナデナデしたいとのこと。

ぜんぜんオッケーですよ。

さわってやってくださいこんなおまんじゅうで良ければ。

 

ナデナデしたあとにおもむろに男の子が大きな声でお母さんに伝える。

 

お母さん、ハゲてるよ!

 

!!

 

お母さん:何言ってるの!はえてるじゃないの!!

 

!!!!

 

お母さん、そこはほら、赤ちゃんだからまだそんなにとか、色々あるじゃないすか。

なんすかそのオンかオフかみたいな表現。

 

子どもがふいにど直球を投げ込んでくると、大人といえどオブラートを発動できないという教訓がここにある。

 

まったく関係ないけどFacebookさんが教えてくれた3年前の今日の娘がツンケンしててウケる。

f:id:hayachi0124kurochan:20170306081107j:image

 

98/1825

アンパンマン描いて

息子とアンパンマンを見ていて、バイキンマンの砲撃をアンパンマン号が華麗にかわしながら進んでて次に車内のシーンになったら名犬チーズが運転していてお前かい!と突っ込んでしまったぼくは制作サイドの思惑どおりに動くダメなやつですくやしいです!こんにちは。

 

息子はぼくの描くアンパンマンが好きです。

 

紙と鉛筆を持ってきて「アンパンマン描いて」と言ってくるのです。

しかしこれ、いつもアンパンマンを描いてはいけないのです。

息子はすべてのキャラをアンパンマンと呼びやがるので、どのパン顔を所望しているか推理しながら描くのです。

今回はバイキンマンでした。

パン顔と違うんかい。

 

そしてぼくが描くアンパンマンが好きって言うのは、どうやら勘違いでした。

 

息子と近くの公園に行った時のこと。

アンパンマン描いてというので、木の枝で描いてあげたところ、

 

f:id:hayachi0124kurochan:20170305175311j:image

ゲシゲシゲシゲシ!

 

f:id:hayachi0124kurochan:20170305175335j:image

ファサー!ファサー!

 

f:id:hayachi0124kurochan:20170305175401j:image

ズザーー!!

 

え?

そんなに抹消したい?

だいぶキライのやつソレェ!!

 

洗濯物担当のアタクシとしては何か色々ダメージを負った出来事でして。

 

とりあえず次回のアンパンマン描いてから梅干しみたいな顔で遺憾の意を示したいと思います。

 

97/1825

 

 

新月か満月

昨年からアーユルヴェーダの白湯の作り方で白湯を飲んでいるのだけど、今朝嫁からなんか変わった?と聞かれて、さぁ…と答えたら「はっ!笑」と少女漫画の裕福なイジメキャラがそれみたことですかみたいな感じで笑うやつでコミュニケーションとってきたのを見て多才だなと思ったぼくですおはようございます。

 

昨日の夕飯はパスタでした。

パスタができる前に息子氏がアンパンマンカレーを引っ張り出してきて食べさせろというので共食いやめろと思いつつ息子だけアンパンマンカレーを先に食べさせまして。

その後、パスタが出来上がってテーブルに着くと娘が「あたしもカレーが良かった…」と泣きだす。

泣くほど!

アンパンマンカレーの製造者に畏敬の念を感じるわ!

 

なんとかパスタで納得してもらい食べ始めると、パスタが熱いとふたたび泣く。

ふぅー!ふぅー!とキッチンにまでちゃんと聞こえるように熱すぎて食べれないんですけどオーラを届ける。

平和な食卓の囲み方って本が目の前にあれば即買ってた。

食卓が輝くパスタの魔法って本も…まいいや。

 

いったん落ち着いて風呂に入りパジャマに着替える時、娘が夏用のパジャマを着だした。

それ夏用だから、今は冬だから冬用着てねと言ったところ

「ねぇ、ママー!あたし、こんどの夏は小学生?」

「そうだよ」

「ほうら、あたしもう保育園の間にこのパジャマ着れないんだよ?」

と、変な理屈で詰め寄ってくる。

 

そのあいだに息子氏は眠くなっちゃったと、毛布にくるまれて顔だけだしてミルクの登場を待つという明太子キューピースタンバイ状態。

f:id:hayachi0124kurochan:20170303075231j:image

 ピヨ

 

ヤバイ息子準備万端だわ、時間がない。

娘に理屈がよく分からないけど風邪ひいちゃうからダメと言うと号泣しだす!

そのあいだにミルクが待てなくなった息子も泣き出す。

明太子が泣いている!!

 

なんとか息子にミルクを届けたあと嫁に今日の娘は泣きまくりスイッチ入っててなんなんだろうねと話しかけたところ

「どうせ新月か満月なんでしょ」

と天体ショーに責任転嫁してたので月に手を合わせて寝ることにします。

 

96/1825

 

欧米化

昨日は娘が保育園での最後の遠足で森の中に作られたアスレチックを巡ってきたのだけど、先生からタイムキーパーに任命されたらしく、「んもー。あたし前もやったのになんでまたやってほしいのかなー、確かに上手だけど。」って困ってたのを見て、ほんと困るんですけどーって1ミリも困ってないやつね嬉しくてしょうがないやつねソレと、演技の下手さにほっこりしていたぼくですおはようございます。

 

息子のクラスでは、いま、ハグの嵐。

嵐を巻き起こしてるのは我が子(笑)

登園するとクラスの子達でハグをしまくってます。

ちなみにアタクシ、我が子たちと別れるときにハグをするのですが、お?なんだおじさんも?とばかりに子どもたちがワラワラ寄ってきてハグ待ちの列ができるという空前絶後のモテ期です。

使い切った。

使い切ったわ、今世でのモテ要素。

補充の仕方だれか教えて。

ハイオク入れればいいってホントですか?←

 

f:id:hayachi0124kurochan:20170302075105j:image

アンパンまみれのハグ魔王

 

95/1825

記憶力

帰宅すると娘が鼻息荒く語りかけてきて、どうやら紙に水を注ぎ込んでもこぼれないマジックを披露するとのことで、幼児ながらも上手にできてすごいねで丸く収まる流れだったけど、本気で当ててと何度も言ってくるので当てたところ、地獄のように落ち込んであやうく夕飯がお通夜みたいになるところでしたおはようございます。

 

リビングに『きをつけ』の姿勢でうつ伏せになって遺憾の意を表す娘。

いやほんとごめんね。

ダチョウさんの押すなよ、の流れだったのね。

 

今朝、保育園の絵日記を見ると、給食が美味しくてぜんぶおかわりしましたと書いてある。

 

そんなに美味しかったのか。

どんなお昼だったの?

 

娘:コーンごはん

それはおいしいね!

娘:オニオンスープ

おお

娘:タラのムニエル(トマトソース)

おしゃれ!

娘:青菜とベーコンのサラダ

あおな!

娘:あとメロン

 

え?すご、献立もすごいけど記憶力すごっ。

パパは何のムニエルかも忘れるし、青菜はぜったい葉っぱって言う←

 

なんか、今の幼児はすごく進んでいる気がする。

ムニエルなんてたぶん中学生くらいまで知らなかった。

青菜なんて大人になってからだわ、たぶん。

そして青菜をスーパーで見かけても、「あ、青菜だ」って気づかないわ、葉っぱだわ。

 

娘:ねぇ、パパ?

僕:うん?

娘:おとうとの服、あたしが選んでもいい?

 

すすんでる!!

 

f:id:hayachi0124kurochan:20170301073710j:image

 

94/1825